むぎくさ 八ヶ岳中信高原国定公園:北八ヶ岳:麦草ヒュッテ通年営業の山小屋:長野県茅野市麦草峠:標高2,127m
トップページへ 最新情報 イベント情報 施設案内 周辺情報 小屋番日記 掲示板 麦草の秘密 写真館 
RSS     最新情報一覧   更新履歴一覧                                         

過去ログ 2009年04月 05月 06月 07月 09月 11月 
2010年03月 04月 05月 
2011年01月 04月 12月 
2012年02月 

2009年05月25日(月)  麦草ヒュッテのバナーが出来ました
麦草ヒュッテのリンクバナーを作りました。大小二種類ございます。
リンクしていただく場合にご利用下さい。

麦草ヒュッテ

画像URL
http://www.mugikusa.com/img/link/mugikusa_L.gif

埋め込みタグ

<a href="http://www.mugikusa.com/ target="_blank"><img src="http://www.mugikusa.com/img/link/mugikusa_L.gif alt="麦草ヒュッテ" width="200" height="40" border="0" /></a>



麦草ヒュッテ

画像URL
http://www.mugikusa.com/img/link/mugikusa.gif

埋め込みタグ

<a href="http://www.mugikusa.com/ target="_blank"><img src="http://www.mugikusa.com/img/link/mugikusa.gif alt="麦草ヒュッテ" width="160" height="40" border="0" /></a>

 

2009年05月24日(日)  検索キーワードランクイン
なんと、ヤフー検索山小屋 通年営業で堂々の第一位!
逆の通年営業 山小屋でも同様に第一位に入りました。
またGoogleでも山小屋 通年営業Googleでも上位に入ってきました。
あと、ヤフー検索むぎくさでも最上位に入りました。
麦草ヒュッテや八ヶ岳という固有のキーワード以外での検索で上位に入れるように頑張ります。

2009年05月24日(日)  リンクを追加しました
麦草峠野草園に毎年訪れていただいている自然好き、メカ好きの「森の子」さんのホームページ&Blog
■ 森のたからもの http://web.mac.com/morinokodomo/
■ 長野県山岳協会 http://www.nmaj.org/
■ 信濃毎日新聞社 信州山岳ガイド http://www8.shinmai.co.jp/yama/guide/
ご覧下さい。

2009年05月21日(木)  Yahooで「北八ヶ岳」
Yahoo検索の「北八ヶ岳」のトップにhttp://www.kitayatsugatake.com/が入りました。制作者の喜びを満喫させていただいています。
これで「麦草」の二つがヤフーのトップに入りました。こちらはhttp://www.mugikusa.com/のドメインです。
検索エンジンは北八ヶ岳=kitayatugatake、麦草=mugikusaをちゃんと区別しているようです。
Googleも徐々に順位を上げてきています。コンテンツが増えれば上昇できると思います。
最近わかったことですが、Googoleはmeta name="description" content="○○○を優先して呼んでいるみたいです。

2009年05月18日(月)  アクセス案内修正
suwa.jpg 140×109 5K諏訪バスの麦草ヒュッテ行きが運行を再開しましたので時刻表へのリンクを付けました。また、高速出口の番号が判りやすいように写真を追加しました。

2009年05月18日(月)  ヒュッテからのお知らせVer.5.18
ヒュッテからのお知らせを更新、Ver.5.18となりました。
CGIのスクリプトを書き換え、お知らせに記述した全文を表示するように変更し、スクロールを停止させました。

2009年05月16日(土)  トップページの表示を変更
トップページのティッカーがFierFoxで見るとCPUのパワー消費が大きいという指摘があり、表示形式を変更いたしました。
上段に「最新情報」下段に「ヒュッテからのお知らせ」となります。
オーナーが自宅のパソコンから更新することでトップページからそれぞれのページのRSSを読み取る仕組みです。
連続して文字が流れないことでCPUのパワー消費はほぼ皆無に下がりました。
なお、これまで有った気象協会の天気予報はリンクを削除していますので、ピンポイント天気予報をご利用下さい。


麦草のある茅野市北山の天気や諏訪湖畔から見たライブカメラの映像も見ることができます。

トップページに表示される情報の鮮度は島立オーナーの更新次第となります。
>正広さん
頑張って更新してくださいね。
今夜は山菜イベントですね。行けなくてすみません。

2009年05月15日(金)00:33  リンク追加〜樹木・環境ネットワーク協会(環境法人NPO「聚」)
jumoku.png 160×40 3Kリンクのページに樹木・環境ネットワーク協会さんを追加しました。

2009年05月14日(木)01:30  メールリンク設置しました
全てのページのフッターにメールリンクを表示しました。

e-mail

迷惑メールを防ぐために文字ではなく画像で表示していますのでコピー&ペーストは出来ません。ご了承下さい。

2009年05月13日(水)  背景画像採用
bg_wood.jpg 100×231 3Kホームページを全画面(デスクトップ一杯)に拡げると目が痛いかも・・・
ということで背景を採用しました。
まだまだ麦草ヒュッテ新ホームページ工事現場状態のためお許し下さい。

2009年05月13日(水)  本サイト動作環境について
麦草ヒュッテのホームページではCSS、FLASH等を使用しておりますので動作環境についてお知らせいたします。
推奨動作環境は
OSはWindows2000及びXP以上
ブラウザはInternetExplorer7.0以上となります。
なお、InternetExplorer6.0/8.0、FireFox3.0、Safari3.0、GoogleChrom1.0でも動作確認しております。
Flash PluginにつきましてはVer.7以上が必要です。
Macintosh OS-9ではInternetExplorer5.1(Flash Plugin Ver.7)で動作確認しております。
※OS-9では周辺案内図のPopUp画面に画像が出ません。

2009年05月13日(水)  ヘッドラインに最新情報が表示されます
現在試験運用中ですが、トップページに最新情報の見出しが流れるようにしました。
表示件数は5件。流れている文字をクリックしていただくと詳細ページをご覧いただけます。
情報は下記から取得しています。
http://www.mugikusa.com/new/rss.rdf

2009年05月12日(火)  最新情報から更新履歴を分離しました
これまで最新情報に掲載していた更新に関することを「更新履歴」として分離いたしました。
ヒュッテからのお知らせなどは「最新情報」、そして最新情報のリストはオーナーに更新していただきます。そして「何々をアップした」等の情報は「更新履歴」にてお知らせいたします。
なお、更新履歴へのリンクはトップページのナビゲーター直下の「新着情報」の右隣「更新履歴」となります。
kousin.png 418×100 17K

2009年05月12日(火)  リンクページをアップしました
ナビゲーターの「麦草」にあるコンテンツ「リンク」をアップいたしました。現在5件ですが、徐々に追加していきます。

2009年05月11日(月)  写真館「green」と「sky」をアップしました
img18.jpg 550×366 171K写真館のコーナー、━碧━green
━月━skyをアップしました。
sky=空・・・・ですが、
・・・・今年は空に輝く星などを撮影します。

2009年05月08日(金)  八ヶ岳・麦草ヒュッテ周辺案内図をアップしました
grp0512132052.gif 648×638 34K以前の小屋番さんが作られた「八ヶ岳・麦草ヒュッテ周辺案内図」をご覧いただけるようになりました。
JAVAスクリプトで書かれたもので、地図上の地名・赤丸および▲をクリックすると詳細情報が表示されます。たとえば茶臼山をクリックするとヒュッテからの所要時間と写真、そして茶臼山の詳細が小窓に開きます。大変便利なものです。
いろんな箇所にデータが埋め込まれています。宝探し気分で楽しんでださい。

2009年05月07日(木)  写真館━風━wind アップしました
img1.jpg 550×366 40K写真館のコンテンツ━風━wind を追加しました。
北八ヶ岳の風を感じていただけそうな写真をセレクトしています。まだ来られたことの無いお客様、麦草峠で北八ヶ岳の風に吹かれてみてください。

2009年05月06日(水)  写真館「花」「鳥」を追加しました
img19.jpg 550×366 111K写真館のコーナー、花鳥風月シリーズの━花━plants
━鳥━wildをアップしました。
花だけではなく、茸なども含めてplantとしました。
wildは麦草峠を訪れる鳥や動物たちです。

2009年05月02日(土)  麦草ヒュッテの写真館
ホームページの「写真館」の構築を進めています。
今日現在「春」〜「秋」までをアップいたしました。
麦草ヒュッテの写真館
5/3追記
−冬−winterをアップいたしました。

過去ログ 2009年04月 05月 06月 07月 09月 11月 
2010年03月 04月 05月 
2011年01月 04月 12月 
2012年02月 

一覧 / 検索
トップページへ 最新情報 イベント情報 施設案内 周辺情報 小屋番日記 掲示板 麦草の秘密 写真館